

そんなお悩みの方へ
広報紙の
広告枠のご案内です!
市民に身近な地域情報や市政情報などを発信しているのが広報紙です。
自治会・町内会等を通じて各世帯に配布されます。その情報紙の記事下に民間企業がPRできる
広告枠を設けております。



各世帯に配布される
「高いリーチ率」
新聞非購読世帯へも
リーチできます。

市の厳しい審査を通過した企業・広告のみが掲載できる「信頼性」
商品や会社のブランドアップに
繋がります。
*掲載枠により料金が異なります。
*表記の料金には消費税、デザイン制作費用は含まれておりません。

その他、イベント・セミナー等、
様々なお客様に
ご出稿いただいています。

※お申し込みの際は、貴社ホームページのURL等、
会社概要の情報をお送りください。
- 広告枠の空き状況は?
日々、状況が変わります。
お問い合わせください。
- 掲載までの日数は?
50日前までにお申し込みください。
(掲載月の前々月中旬までに
お申し込み・40日前までに
掲載原稿をお送りください)
- 掲載までに必要な
ものはありますか? 会社URLと掲載原稿(PDF)
をご用意ください。
- 原稿の入稿は?
原稿はイラストレーターでの
入稿になります。
当社で別途制作費を頂いて
制作する事も可能です。
- 掲載できない業種は
ありますか? 風俗/消費者金融/ギャンブル/
占い/興信所・探偵事務所など
(市の基準による)
その他、ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。
*お問い合わせいただいた方には媒体資料をメールにて送付いたします。
*お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
個人情報保護方針
株式会社横浜メディア アドは、クライアントのあらゆるニーズに対して的確に対応できる提案型、創造型の「総合広告代理店」、ひいては「創造広告代理店」として、個人情報の保護に努めることを社会的責務として認識し、すべての役職員が以下の項目について取り組むことを宣言いたします。
個人情報保護方針
- 当社は、すべての事業で取扱う個人情報および従業員等の個人情報の取扱いに関し個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。さらに、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」(JIS Q15001)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、個人情報を保護いたします。
- 当社は、個人情報の取得、利用にあたっては、その利用目的を特定することとし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)はいたしません。また、目的外利用を行わないために、適切な管理措置を講じます。
- 当社は、ご本人の同意を得ている場合や法令にもとづく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
- 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情および相談を受けた場合は、その内容について迅速に事実関係等を調査し、合理的な期間内に誠意をもって対応いたします。
- 当社は、取得した個人情報を適切に管理するため、組織的・人的・物理的・技術的な安全対策措置を講じ、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止および是正に取り組みます。
- 当社は、社会情勢・環境の変化を踏まえて、継続的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、個人情報保護への取り組みを改善していきます。
株式会社横浜メディアアド
制定日 平成17年4月1日
改定日 平成19年10月1日
代表取締役社長 三浦 彰久
[個人情報保護方針についてのお問い合わせ先]
株式会社横浜メディアアド 苦情・相談窓口
電話:045-450-1815(受付時間:平日9時30分~18時00分)
「個人情報の取扱い」
株式会社 横浜メディアアド
個人情報保護管理者
取締役 総務部長
1.個人情報の利用目的について
当社は、個人情報を下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。
(1)業務内容
- 【1】 各種広告の代理業務・広告宣伝に関する企画、制作および市場調査
- 【2】 催事・キャンペーン・受託指定管理に関する業務
- 【3】 WEBに関する業務
- 【4】 DM発送に関する業務
- 【5】 アンケート調査に関する業務
- 【6】 前号(1)【1】~【5】に附帯する一切に関する業務
- 【7】 採用に関する業務
- 【8】 社員管理に関する業務
(2)利用目的
- 【1】 上記(1)【1】~【6】の業務に関する契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- 【2】 上記(1)【1】~【6】の業務の適切かつ円滑な遂行のため
- 【3】 他の事業者から、個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等について、委託された当該業務の適切かつ円滑な遂行のため
- 【4】 当社の採用選考のため
- 【5】 従業者の雇用管理のため
- <従業員等の特定個人情報>
- 【6】 当社が、法令に基づき、従業員等の個人番号を給与所得の源泉徴収票、支払調書、健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届等の書類に記載して、行政機関等及び健康保険組合等に提出する事務のため
(3)本人確認 郵送による受付
提出してもらう本人確認のための書類に記載された本籍地などの機微情報については、請求者(本人)にあらかじめ塗りつぶした上で、ご提出をお願いいたします。
(4)クッキー(Cookie)について
当サイトでは、お客様により便利にご利用頂くために一部のコンテンツについてCookieを利用しています。
Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報で、名前やメールアドレスなどの個人情報は含みません。
当サイトにアクセスいただいた方に効果的な広告を配信するため、またアクセス解析にCookieを利用する場合があります。
ブラウザの設定により、Cookieを使用しないようにすることもできます。
2.開示、訂正等の手続きについて
当社は、ご本人からの開示対象個人情報の開示、利用目的の通知、開示対象個人情報の内容が事実に反する場合等における訂正等、利用停止等および第三者提供の停止(以下「開示等」という)のご請求を受付いたします。開示等のご請求の具体的な手続きにつきましては、下記の窓口までお問い合わせください。なお、当該ご請求のうち、開示のご請求および利用目的の通知のご請求につきましては、当社所定の手数料1,500円をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。
3.個人情報の取扱いに関するご相談・苦情について
当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
[個人情報の取扱いについてのお問い合わせ先]
株式会社 横浜メディアアド 苦情・相談窓口
電話:045-450-1815(受付時間:平日9時30分~18時00分)
なお、当社は、法に基づき認定を受けた個人情報保護団体である下記団体に加盟しております。下記団体では、当社の個人情報の取扱いに関する苦情・相談をお受けしております。
[認定個人情報保護団体の名称および苦情解決の連絡先]
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
TEL:0120-700-779
FAX:03-5573-0562
URL:https://soag.co.jp/policy/
※開示対象個人情報とは、「体系的に構成した情報の集合物または一定の規則に従って整理、分類し、目次、索引、符号などを付することによって特定の個人情報を容易に検索できるように体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報であって、当社が、本人から求められる開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができる権限を有するもの」を指します。